江戸木遣り睦
聲 乃 會
江戸木遣睦「聲乃會(KOEnoKAI)」は、江戸木遣りを愛好する人たちが集い楽しむ会です。
江戸木遣りって粋でいなせでかっこいいなぁ~唄ってみたいなぁ~と思っても、残念ながら鳶職でないとなかなか木遣を教えてくれるところがありません。
聲乃會は、「祭りで木遣りを唄っているのを見てかっこいいと思って・・・」「江戸の文化が好きで・・・」「結婚披露宴の時に木遣りで先導してもらって・・・」「とにかく声をだしたくて・・・」「定年後に何かしたいなと思って・・・」など動機は人それぞれですが、とにかく「木遣りを唄ってみたい」という人たちが、職業・年齢を問わず集まって、楽しく木遣りを練習し、親睦を深めている会です。時には知り合いに頼まれて、賀詞交歓会やイベントで練習の成果を披露することもあります。
KOE no KAI
イベントへの出演などの実績
2024年
・墨田区の竪藤会主催「きやり子ども体験会」で、紙芝居風に木遣りの歴史を紹介し、ミニ纏づくりと
木遣りの体験をしてもらいました。※2回実施 (立川児童館)
・墨田区立川1の神輿の会「竪藤会」主催の「木遣り練習会」に参加 ※3回実施(立一会館)
2023年
・早稲田大学藤沢稲門会様の新春の集いにて木遣りを披露と獅子舞で賑やかし(藤沢市民文化会館)
・第8回千代の会「新内&落語」で30分の木遣り講座(お江戸両国亭)
2022年
・ギターリストの白井良明さん芸能生活50周年コンサートで出演者の入退場を木遣で先導(浅草公会堂)
2020年
・早稲田大学藤沢稲門会様の新春の集いにて木遣りを披露(藤沢市民文化会館)
2019年
・新内三味線の会の催しにて花魁道中を木遣で先導(藤沢・新堀ライブ館)
・和のイベント「大人の文化祭」にて駅路を披露(品川宿・古民家松本)
2018年
・神輿睦「水端会」様の20周年祝賀会にて「御城内」など木遣りを披露(川崎・四川料理飛鳥)
・膝栗毛落語会にて「駅路」など木遣りを披露(大山街道ふるさと館)
・らくゆうサロンの月1イベントにて「木遣りを唄おう」(千川の杜内地域交流スペースふるさと千川)
2017年
・メンバーの地元の例大祭で町内神輿出発時の木遣
・「大人の落語遊び」に出演し、「御城内」など木遣りを披露(清澄庭園涼亭)
・新内三味線の会主催の新春演奏会にて幕開けの木遣と締めの木遣(藤沢・藤沢商工会議所)
2016年
・新内三味線の会の催しにて花魁道中を木遣で先導(祖師谷大蔵商店街)
・メンバーの地元の例大祭で町内神輿出発時の木遣
・管工事組合組合の青年協議会20周年式典で大締め(京王プラザホテル)
・三味線の会主催の「和の調べコンサート」に出演(綾瀬オーエンス文化会館)
・新内三味線の会主催のチャリティーライブに出演(藤沢・朝日SHOW HALL)
・新内三味線の会主催の新春演奏会にて幕開けの木遣(藤沢・みなぱパーク)
・管工事業組合の東京支部の賀詞交歓会で締めの木遣
2015年
・新内三味線の会の催しにて花魁道中を木遣で先導(藤沢・朝日SHOW HALL~藤沢駅)
・新内三味線の会の催しにて花魁道中を木遣で先導(祖師谷大蔵商店街)
・メンバーの地元の例大祭で町内神輿出発時の木遣
・幼稚園保護者主催の新年イベントに出演